原発経済学

もし日本の原発を「経済問題」と考えるとするなら、どういうことになるだろう。
まず、今回の福島原発の「被害」から免れている人は誰か? と問いかけてみよう。すると、
原発のない都市に住んでいる人
ということになるだろう。つまり、
東京人
だ。彼らにとって、今回の事故は、
なんともない。
東京に住んでいる限り、東京に原発が作られることはないのだから(なぜなら、東京はあまりに人が多いので、事故の場合の賠償額が天上知らずになり、国家財政を破綻させてしまって、国家存亡の危機になるので、そもそも今の「日本の法律が禁止している」のだから)、東京人は、原発によって、自分がガンや白血病になる恐怖に怯える必要がない。
では、原発で「儲ける」一番いい方法は何だろう。原発に「一切の」安全設備を設置しないことだ。そうすれば、いくらでも、設備費用をかける必要がなくなる。原材料のウランくらいしか、お金がかからなくなる。
しかし、当然であるが、なんの安全装置もつけなければ、事故になる。そして、今回の福島のように、その土地に人が住めなくなる。ところがである。たとえそうなっても、東京人には、
関係ない
のだ。いくら、その土地が未来永劫のノーマンズランドとなろうとも、東京人には関係ない。だって、東京人はそこに住んで「ない」のだから。一個原発が壊れたら、
「東京以外の」別の土地にもう一つ作ればいい。
大事なことは、そうやって作る原発は決して、東京の近くに作られない(なぜなら、法律で作っちゃならないと決まってるのだから)。東京以外の土地に、一切の安全装置を付けずに、
たくさん作れば作るほど
「東京の」人の電気代が安くなる。しかし、逆に、地方は、まず、次々と事故が起き、
土地
が、汚れる。農業ができなくなる。人が近寄れなくなる。つまり、その土地を所有している地元の人々は、その財産が毀損され、その土地の所有権の放棄を余儀なくされる(そもそも価値がなくなる)。ところが、こんなことは「東京人」には、痛くも痒くもない。だって、東京人は東京に住んでいて、その田舎には住んでいないのだから、当然、田舎の土地を所有しているはずもない。これを付き詰めると、
「東京人ファシズム」体制
となる。日本人は地方に住んではならない。地方は「過疎」でなければならない。なぜなら、地方には原発を建てなければならないから。
東京のために。
というわけで、地方の人々は、学校を出ると次々と東京に上京してくる。すると、人口比で、東京圏は、その他の地方を上回ることになるだろう(なぜなら、地方は過疎でなければならないのだから)。
すると、民主主義的多数決によっても、東京人は、地方にやっかいごとを、なんでも押し付けられるようになる。都会の人口が田舎を超える限り、多数決によって、あらゆる主張は、都会人の主張が多数決で勝ち、なんでも主張が通るのだ。
すると、そもそも、「原発の事故は天災なんだから、国家が賠償する必要なくね」となり、田舎の被災者は、「自己責任」と、国は補償をしないなどという暴論を、東京人と田舎人の多数決で決めかねない(なぜなら、東京には原発がそもそもないのだから、東京で原発の事故は起きないから)。
もう極端に言ってしまおう。
日本人は、みんな東京に住めばいい。
みんなが東京に住んで、田舎に人が住まなくなる。そうして田舎の、隅々まで、原発で敷きつめる。一切のエネルギーは、東京にひっぱってくる。そこらじゅうで、原発が壊れたって、大丈夫。だって、東京までは遠いのだから。たとえ、田舎の土地が汚れたって、だれも住んでいないし、だれもその土地を所有していないんだから、
だれも損をしない。
逆に、東京人は、いくらでもエネルギーを使える。使っても使っても、田舎から、原発による、エネルギーが送られ続ける。土地なら、田舎にいくらでもある。壊れたら、その隙間にもう一基作ればいい。
ところが、今回の福島がそうだが、どうも、東京も安全とまでは言えない。そして、浜岡原発が、とりあえず、いったん停止された。浜岡辺りで、原発が破壊されると、もろ、東京を放射性物質が襲うからだ。どうも、浜岡は「あまりに近すぎた」ようだ。ばかなやつだ。こんな東京の近くに、原発を建てて。
しかし、人間。ミスはするもの。そして、今回の福島は、間違いなく、東京ブランドを毀損することになった。
そうなると、どうも、東京の土地を所有するのも、やばいんじゃないか、という話もでてくる。もし、なんかの手違いで、東京まで「汚れた」らどうしよう。
ではここで、原発を経済性で考えるとは、どういうことであったかを、もう一度振り返りたい。一番かしこい行動は、

  • 原発が事故になっても「自分は損をしない」。
  • 原発が生み出すエネルギーを「できるだけ安く」自分が利用することで儲けたい。

ここから、生み出される「合理的」行動はなんだろう。

  • 日本の土地を買わない(自分が持っている土地が、原発で汚されて、価値が下がると「損」だから)。
  • 日本の田舎に住まない(過疎の田舎は、近所に原発を作られて、「被爆者」になるから)。

しかし、東京もリスクがあるとすると、一番の選択はなんだろう。

  • 日本に住まない(日本は原発が多すぎるのに、地震大国で、住む場所としては、リスクが大きすぎる)。

つまりだ。一番もうかる方法は、自分は日本に住まないんだけど、日本に住んでいる
労働者
たちを、原発による「安い電気」で働かせて、儲けてもらって、その儲けたお金を、自分が株などに投資をすることによって、儲ける、となるだろうか。
つまり、日本にしか住むことのできない、日本語しか話せない、日本ナショナリストたちを日本に残して、
原発で儲けたい
人たちは、さっさと日本から逃げる。しかし、彼らの目的は「日本の原発で儲ける」ことであった。これが、
原発経済学
であった。つまり、「彼ら」は日本にもう住むことはないが、日本にある、企業の株を買うなどして「所有」することで、儲けるのだ。
自分は日本に住まないが、自分が所有している、日本の企業を構成する従業員は、東京人なのだから、彼らは、原発という、「安い」電力の恩恵を最大限利用して、世界との企業競争に勝利する。そうすれば、どうも、
原発で儲ける
という、
原発錬金術
は成立しそうだ...。
言うまでもなく、ここまでの議論は、二つの
ありえない
仮定の上でやってきた。一つ目は、「原発は安全装置をつけず、事故の賠償をやらなければ、安い」というトンデモ仮定である。
そもそも、事故の被害の賠償を行わないという仮定が、ぶっとびすぎてて、話にならないが、たとえそうだとしても、原発が「安い」というのは、少しも実証的ではないだろう。
もう一つが、「田舎に原発を作る限り、原発事故の被害は東京に及ばない」というトンデモ仮定である。
つまり、原子力賠償法は、砂上の楼閣だったのだ。どんなに、田舎の原発の周辺を過疎にすることで、賠償額を減らした気になっていても、福島クラスの事故。膨大な原発燃料が、外にだだ漏れすると、どう考えても、そんな福島周辺だけの、事故の被害を考えてればすむレベルを超えてしまうわけだ。海の汚染。地下水の汚染。これらは、確実に、
東京
を襲う。地球上の国々を襲う。おそらく、地球上に、これからも次々と原発は作られるのだろう。しかし、たとえそうであっても、事故が起きない間は、
儲かる
わけだ。ギャンブルのようなもので、大損のトラップに入らない間は、まさに、平和(経済学とは、まさに、このトラップに入る前に、あらかた稼いでしまって、トラップにまさに入ろうとしているアラートをキャッチしたら、その場から、トンズラして、逃げるのが「一番儲かる」)。
原発はこの「原発経済学」によって、さまざまに安全性を無視して(安全にして高価になって儲からなくなっては「原発経済学」的に非合理なので、「必然的に」安全性は軽視される)作られ、第二、第三のFUKUSIMAを繰り返すことになるのだろう...。