サブミッションポート

前にもここで書いたが、私は、このブログを、Sharp の PDA「zaurus」で書いている。
PDAのすばらしさは、フタを開いて、電源ボタンを押せばすぐ使えることだ(ザウルスはホットブートに5秒ほどかかるが)。この辺りは、ケータイと同じで、組込み系のいい所だ。
両親指での、ピコピコ。
では、なぜ、ザウルスかと言うと、単純で、Linux OS だから。なぜ、それがいいか、だけど、昔、大学にいた人は、ワークステーションだったのだから、少し感覚は分かるのではないか。私が学校にいた頃も、BSD 系のマシンがけっこうあったのを覚えている。基本、emacs と、tex があればいい、こういう感覚の人はまだいるんじゃないか(もうそんなにはいないか)。だから、今使ってる、このザウルスも、emacs しか、いつもたちあがってない(このブログへは、emacs上からw3mで)。
もちろん、フラッシュを直接動かせないし、フツーの人には、もの足りないでしょうけど(そもそも、そういう重いのが、サクサク動く環境じゃありませんしね)。
ネット接続は、bluetooth で(それで、socket社のカードは、でっぱりがなくて、すばらしい、と)、さて、本題ですが、外出時は、AUケータイを使ってbluetoothなんですが、何ヶ月前だったか、AUから、10月くらいから、メールの一般的なポート(25番だったかな)のアクセスを禁止する、というのが来ていた。そして、昨日かな。アクセスできなくなってた(たまたま、昨日、調子が悪かったのかもしれない)。
サブミッションポート(587番)を使えばできるということ(ちなみに、メーラは、mew を使っている)。それで、ネットで、調べると、やってる人はいるわけですね。すぐに、プロバイダ側、メーラ側、それぞれの設定方法が分かった。
もともと、メールっていう規格(プロトコル)、破綻してますよね。これだけ、世の中、スパムだらけになると。何十年か後には、この機能は消滅してるかもしれない。
それで。
えっと、よく分かんないで、今、混乱してる人、けっこういるんじゃないかな、と思ったという話。