配信ネタの「きつさ」

ホロライブの VTuber の兎田ぺこらが、ぽろっとつぶやいた、以下の切り抜き動画だけど、

m.youtube.com

つまり、ネット配信の

  • ネタがない

という話。結局、ネット配信の同時試聴をやってくれたり、チャンネル登録をしてくれるのは、「おもしろい」からなわけだけど、ということは、毎回、ネット配信が「おもしろ」くなければならない、ということになる。
しかしそのためには、まず、なにをおいても、

  • なにを配信するか

の「ネタ」が重要になる。よく行われるものとして、ゲーム配信や同時試聴があるが、

  • そのゲームの配信が公式が基準を発表しているなどで、「やっていいことの範囲が決まっている」必要がある(そうでなければ、直接、許可をとらなければならない可能性がある)。
  • 他の(例えば、ホロライブの)配信者と「ネタ」がかぶると、視聴者は「これ、この前やったのと同じだ」となって、しらける可能性がある。

ただ、後者については、コンテンツの内容によっては、配信者それぞれの反応で、おもしろかったりするわけだが、RPGものみたいなのは、ストーリーの「ネタバレ」になるわけで、けっこう難しかったりするのかもしれない。
前者の方だが、そもそも、著作権違反なのだから、多くのコンテンツ製作者は「やめてほしい」と思っているわけだろう。それを「あえて」許可するということは、それが

  • 広告的効果(=宣伝)

が見込めると考えた範囲で、ということになるわけだから、必然的に、配信を許可する範囲は制限される。つまり、基本的に配信NGなものが

  • ほとんど

と考えた方がいい。
ということは、どういうことか?
ホロライブは毎年、新しい人が入ってくるが、彼女たちは、

  • 過去の先輩たちがプレーしたゲームを遊ぶ

ことになるw つまり、「先輩のマネ」だw いや、お前はホロに入る前のファンだったときに、ペコラのゲーム配信を見ていて、ストーリーももう知ってるんじゃないのか、みたいな、しらじらしさが増してくるわけだ。
そもそも、後輩がどんどん増えていって、そういった「過去の先輩の栄光」の後追いだけしかやらないなら、お前がホロに入った意味はなんなんだ、ということになってしまうかもしれない。
そういった中で、ホロの最近の流行が

ってわけw まあ、エロゲーは制作会社はどんどん宣伝してほしいから、ゲーム配信をやってほしいと思うだろうな。でも、その配信は、R18とかにしないといけなくなるのかw まあ、清純を売りにしていた人は、その看板を降ろす必要はでそうだが、まあ、どうでもいい話だ...。