アニメ

「おおかみこどもの雨と雪」

こういったアニメを「どのように」見るのか、というのは、その人「そのもの」をよく表すんじゃないだろうか。 私には、むしろ、このアニメは「前半」が、まるで、他人事のように見れなかった(というか、東京に住んで働いている若者はだれもが、そう思ったん…

Girls Dead Monster「Crow Song」

そういえば、アニメ「CLANNAD」でも、子供のイノシシを飼っている場面があって、アニメ「Canon」も、沢渡真琴(さわたりまこと)を子供のキツネとの交流の結果の産物として描いていたり、Key作品において、こういった(知能の高い)動物との、 相互コミュ関…

「コードギアス」

みなさんは、このアニメを、どう思ったでしょうか。第一期、第二期。 一言だけ、はっきり言えるとしたら、この最後(第二期最終第24話)の、ばかばかしさ、でしょう。 なに、みんな、救われてんのよ。ルルーシュの死で、勝手に、世界中の人が、恨みの連鎖…

「サマーウォーズ」

(監督は、自分の結婚式の後日譚での、相手の親族の方々の反応に、ヒントを得たんだそうだ。ようするに、幸せ自慢ってわけですねwww。最近、そういうの多いですねwww。) アバター、仮想空間、が、あらゆる、人々の、生活に浸透した世界。 OZ(オズ)。 人々…

「キディ・グレイド」

日本のアニメの一つの特徴を決定したのは、やはり「機動戦士ガンダム」なのだろう。あのアニメが、決定的だったのは、子供の扱いだったのであろう。アムロ・レイは、「たまたま」ガンダムを操縦することになる。しかし、アムロは、たまたま、操縦できただけ…

「東のエデン」

とりあえず、テレビ版と映画1を見た、というところ。春には、映画2が上映されるんでしたかね。 原作のない、オリジナルアニメということで、いろいろ賞ももらっているようだ。 とある、日本の財閥の一人によって、セレソン、と呼ばれる12人が選ばれる。…

「DARKER THAN BLACK」

今、第二部が始まっていますね。 今回、ShowTime で、「第一部 黒の契約者」を見ている。 だいたい、第15話以降を、ちょっと見ようとしているところ。 ストーリーについては、wikipedia がよくまとまっているんじゃないか。 舞台は、ほぼ、現代の、東京(…

「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」

1984年の押井守監督の映画。最近、レンタルで見た。風の谷のナウシカと同じ年だそうだ。 うる星やつらといえば、高橋留美子の漫画の代表作ですね。もともと、こういった、原作つきの映画とかアニメというのは、結局、なにをやっているのかというところは…

「となりのトトロ」

これだけ、国民的な作品をどうのと言うのは気がひけるが。 この細かい細部へのこだわりですよね。「アルプスの少女ハイジ」にも通じるような。ほんと一場面一場面に神が宿っている。ライプニッツの世界観すら思わせますね。 ひっこして来る家が、ぼろい。昔…

「ゲド戦記」

テレビでやってたんで始めて見た。 ル=グウィンの作品は幾つか読んだけど、この原作は読んでないんだよな。 なるほどね。ウィキ見ても、いろいろいきさつがあったみたいですね。 ようするに、この監督が、原作を読んでよく分かんなかった部分を、自分が分か…

「戦牌伝説アカギ」

福本伸行のマンガのアニメ化。カイジやクロサワといった、傑作があるが(両方とも、最初の方くらいしか見ていない)、それらの作品の先駆的な作品であり、基本的なアイデアはすでにここにあると言ってもいいでしょう。そのアニメ化(26話)で、今回は、ShowT…

「エヴァンゲリオン」

エヴァでは、昔、子供たちが見てきた、ロボットアニメの意匠がさかんに喚起される(実際に、主人公は人型ロボットに乗り込み、敵と戦う)。そう考えると、学校生活と、昔のロボットアニメが、アニメの中でシンクロすることは、自然な流れとなるだろう。こう…